たぬきは飲み物。「冷やしたぬきそばM+ブランド生卵+ちくわ磯部揚げ」東京都豊島区池袋駅 2025/3/27祝開店!なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?カレーは飲み物。とんかつは飲み物。さん系列の新業態はたぬき蕎麦×立ち食いそば店!

池袋グルメ美味しいお店情報

たぬきは飲み物。

「冷やしたぬきそばM+ブランド生卵+ちくわ磯部揚げ」

東京都豊島区池袋駅

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?カレーは飲み物。とんかつは飲み物。さん系列の新業態はたぬき蕎麦×立ち食いそば店!

 

 

 

 

たぬきは飲み物。

2025年3月27日、祝!開店。

東京都豊島区は池袋駅。サンシャイン方面に向かい、ニトリの手前の路地を曲がったところに立ち食いそばのお店として開店です。

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?、カレーは飲み物。とんかつは飲み物。などなどを経営されているお店の系列、新業態のお店ですね。

名前のとおりたぬき蕎麦、それも冷やしたぬき蕎麦のお店として開店です。

 

なぜ蕎麦さんの本店さんのかなり前ですが情報です

 

 

こちらもかなり前ですがとんかつは飲み物。さんの情報です

 

住所

東京都豊島区東池袋1-23-12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注文

 

 

今回はこちらを注文です

 

冷やしたぬき蕎麦M¥890+ブランド生卵¥120+ちくわ磯部揚げ¥200を注文しました。

ご飯サイドメニューもあるようですね。

 

 

写真

 

 

 

 

 

 

 

いざ実食

太めの蕎麦に甘めのツユ。気持ちのラー油。

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか?さんの雰囲気と似ているお味ですね。

青菜、カレー風味のうずら、なると、魚粉、揚げ玉、のり、お揚げ(きつね)、ねぎ、わさびと具沢山なのはうれしいところ。また無料で追い揚げ玉できますね。

ちくわは1本丸丸なのがうれしいところ。

追い揚げ玉、蕎麦湯、お冷はセルフですね。

卓上には

七味とラー油があり味変も楽しめますね。

なぜ蕎麦さんは個人的に好きなのでこの冷やしたぬき蕎麦も美味しくいただけて、最後は蕎麦湯で割って完食です。

 

立ち食いそばなので少しスペースは狭いお店ではありますね。季節のたぬき蕎麦という売り切れボタンもありました。今後も注目しながらまた訪問したいと思います。

ごちそうさまでした。

コメント