電動自転車で快適サイクリング!⓪レンタサイクル「HELLOCYCLING~ハローサイクリング~」を使ってみた!

便利?!な情報たち

 

使用手順①登録をする

 

アプリもあるようですがスマホでネット上で登録ができます。

お支払いは携帯料金と合わせて払う各社キャリア決済と

クレジットカードが登録できます。

 

 

使用手順②地図で調べる

 

 

貸出可能な自転車がある場所を検索する。

これもネット上で地図から調べられます。

 

 

貸出場所はあちこちにありますが

可能な場所を絞ることが可能です。

 

使用手順③自転車置き場(ステーション)情報を検索

 

特定の緑の自転車マークをタップすると

そのステーションの写真

(これが探すときに意外と役に立ちます)と

貸し出せる自転車が表示されます。

 

 

 

使用手順④自転車を選ぶ

 

表示された自転車を選択し

お支払い方法を選択します。

 

 

 

すると開錠するまで30分間の

該当自転車の事前予約が完了し

4桁の暗証番号が表示されます。

 

 

 

使用方法⑤パスワードを入力

 

 

実際のステーションで該当自転車番号を探します。

*サドルの下に番号があります。

 

 

左のハンドル近くについているのは

電動自転車の電池などの操作盤です。

 

ハンドル間の正面についているのが

レンタサイクルの操作盤になります。

 

予約する際の注意!!

 

④で場所に到着する前に予約するのも良いですが

近くならば予約前に電池残量を確認しましょう!

そこまで把握できていないのか

電池残量が残りわずかな場合があるので注意が必要です。

 

*自分も一度借りてから少ないことに気づきました。

 すぐ返却処理をしたあとに業者さんへ連絡して15分返金になりましたが。

 

 

 

操作盤の左上黄色い電源マークを押すと立ち上がります。

言語の選択をすると入力画面になりますので

④で取得した暗証番号を入力しましょう。

 

入力すると通信が行われ自転車の後輪についているカギが開錠されます。

 

使用手順⑥使用している間

 

途中で駐輪する際はカギを施錠しますが

再開錠は④で取得した暗証番号になります。

 

使用手順⑦返却の際

 

ここだけが面倒くさいのですが

返却できる場所を探します。

*先に探しておくと計画しやすいと思います。

 

 

しかも返却可能な場所でないと返却できません。

 

返却可能なステーションの置き場で駐輪し

施錠をしたのち電源ボタン→リターンボタンを押して進めると

通信をおこなって返却完了と出ればOKです。

 

 

あとがき

 

短時間の利用から1日1,000円なので長時間でも

なかなか使い勝手が良い自転車かと思います。

 

台東区などにステーションが多いので上野で借りて浅草で返せば

迷わなければ電車より安く行けますよね。

 

らくらく電動自転車サイクリングはいかがですか?

 

機会があればサイクリングコースを紹介しますね。

 

ではまた。

コメント