だしと麺遊泳
【ヒヤニク+ごはん+生卵ほか】
東京都杉並区東高円寺駅
夏季は営業時間は夕方からの遊泳さんの夏季限定麺情報
だしと麺遊泳
開店以来人気のこちら。
2021年10月10日に西早稲田Vplusさんにて間借り営業開始。
そして2023年7月31日に東高円寺駅にて開業された遊泳さん。
東京メトロ丸の内線東高円寺駅2番出口を出て左の信号を渡り、ひとつ目の路地を左折してすぐですね。
店内カウンター席のみ、券売機制で完全キャッシュレス。
営業に関しては詳しくは店舗SNSをご確認ください。
「らーめんの枠に捉われず出汁と麺に拘った料理を提供するお店」と言うコンセプトで営業されていますね。
現在水曜日木曜日は夜営業、土曜日日曜日は昼営業をされていますね。
*ただし夏季は土日も夜営業とのこと
だしそば・油そばに加え限定メニューを提供されていますね。
■住所
東京都杉並区高円寺南1-6-5
■店舗情報
(注)公式サイトもしくはグルメ情報サイトです。公式Twitterなどがある場合はそちらも表示しています。
7/12 土曜日
本日
17-21:00遊泳カード制
こちらを読んでから食券購入下さいメニュー
油そば(極太手打)
冷し油そば(極太手打)
手打スタミナ(極太手打)
ヒヤニク(極太手打)
肉南蛮の冷やし版
冷やしだし中華(菅野製麺平打)🆕本日も
明るく元気に
よろしくお願い致します🏋🏼 pic.twitter.com/oE1v3wJcuw— だしと麺 遊泳 (@d_t_m__yu_ei) July 12, 2025
■今回注文したラーメン
この日は夏季限定が多く提供されていたのでこちらを注文です。
ヒヤニク¥1,600+生卵¥100+ごはん自家製佃煮付き¥170を注文しました。
今回は連れと共に訪問。
連れは限定の冷やしだし中華を注文していましたね。
前々回は手打ちスタミナを注文
また特徴的な油そばはこちら
●具材
追加生卵は別皿。ねぎ・卵黄・たっぷりのロース肉ですね。
●麺
自家製極太手打麺と記載のある麺ですね。
太くてもっちりだけど溶けていない麺ですね。
●スープ
醤油のタレの冷たいスープですね。
●ラーメン写真一覧
●ひとくちいただくと
少し強めの醤油たれのスープは旨味あふれるスープ。遊泳さんらしい様々な食材の旨味が調和していて美味しいスープに自家製のもっちりもちもちの太い麺が美味しい冷やしラーメンですね!
途中で卵黄を割って味変効果で美味しいですね。
佃煮付きのご飯も美味しいですが、追加生卵少しとスープをまぜてTKG風にしていただいても美味しいですね!
ヒヤニクの肉も美味しいので食べ応えありますね。
連れの冷やしだし中華。こちらはヒヤニクに比べて醤油タレが少し少ないのか少しライトに感じられますね。麺は菅野製麺さんの平打ち麺とのこと。全粒粉が見える麺で美味しいですし、具材は山形だしのような具材で爽やかですね。
ヒヤニクも冷やしだし中華も美味しい冷やしラーメン。遊泳さんらしさをたんのうしながら美味しく完食です。
かなりご無沙汰でしたが相変わらず美味しいラーメンを提供されており大満足でしたね!
この日は10名程度の待ち列、人気がうかがえますね。
今後も注目しながらまた訪問したいと思います。
ごちそうさまでした!
コメント