【銀座篝Echika池袋店】
「三種スープの芳醇中華Soba+特製トッピング」
池袋駅は副都心線改札近くのEchikaにある銀座篝さんにて、鶏×煮干し×貝出汁の3種類を重ねたというラーメンをいただいてきました。
【銀座篝Echika池袋店】
銀座に本店があり2年間ミシュランビブグルマン掲載された銀座の篝さんの系列店として、2017年に池袋駅副都心線の改札近くのEchikaに開店されたお店です。
瞬間的にTwitterなどを実施されていたこともありますが現在は更新が止まっていますね。と言う訳で店頭のメニューに告知など夏は冷やしを実施されていたりしますね。レギュラーメニューは鶏白湯とまぜそばとつけめん。鶏白湯注文率が高そうに見えましたね。
■住所
東京都豊島区西池袋3-28-14 Echika池袋店
■店舗情報
(注)公式サイトもしくはグルメ情報サイトです。公式Twitterなどがある場合はそちらも表示しています。
■今回注文したラーメン
今回は提供されているメニューの中では一番新しいメニュー。三種スープの芳醇中華Soba¥950+特製トッピング¥300を注文しました。
●具材
麺側は2種類のチャーシュー、ねぎ、三つ葉、メンマなど。
特製トッピングは別皿で綺麗ですね。味玉、2種類のチャーシューとタケノコ、カボチャ、ベビーコーンなどです。
●麺
細めの麺ですね。
●スープ
鶏×煮干し×貝出汁のトリプルスープとのこと。
鶏と水だけで長時間かけて炊きだしたスープ、白口煮干し&平子煮干しを水に一晩漬けたものを低温で煮だした魚介スープ、その2つのスープに貝出汁のスープを加えて厚みを持たせ、深みのある芳醇な中華Sobaにと記載アリです。
ひと口いただくと。
鶏のふくよかさが感じられるスープですが、ファーストインプレッションは少し強めの貝出汁のお味、ワイルドさも感じる貝出汁ですね。貝出汁の奥に鶏と煮干しと、煮干しはそこまで感じませんでしたが支えている感じでしょうか。
そんなスープに細めの麺が加わって美味しい一杯ですね。
別皿提供の特製トッピングも野菜も多く彩り豊かで美味しいトッピングです。
夏に提供されていた冷やしも、以前冬に提供されていた牡蠣の限定も美味しかったですし、今後も注目していこうと思います。
ごちそうさまでした。
コメント