「PCパーツ価格比較 2020年1月vs2020年6月」 初めての自作PCを組み立てた時に購入したパーツの価格を、2019年12月~2020年1月近辺での価格と2020年6月1日時点での価格を比較してみました。参考資料として役立てば幸いです。
CPU ryzen5 3600 × マザボ X570 × グラボ RX5700 をベースに2020年1月に組み立てた自作PC。組み立てたパーツをさらすとともに値段を記載しておきます。参考資料として見ていただければ幸いです。
パーツ | メーカー名/型番 | 2020年1月時点の価格 |
2020年6月時点の価格 |
|
ケース |
303 IW-CF06 B *写真はamazonリンク |
¥12,585 | ¥12,580 | |
電源 |
KRPW-GK750W/90+
|
¥11,330 | ¥10,973 | |
マザーボード |
TUF GAMING X570-PLUS *写真はamazonリンク |
¥21,980 | ¥21,428 | |
CPU |
Ryzen5 3600 *写真はamazonリンク |
¥24,368 | ¥23,839 | |
SSD |
SSD660pSSDPEKNW512G8X1 *写真はamazonリンク |
¥7,280 | ¥8,490 | |
メモリ |
CFDSelection W4U3200CM-8G *写真はamazonリンク |
¥7,480 | ¥8,055 | |
グラフィックボード |
RD-RX560-E2GB *写真はamazonリンク、販売終了なので外観が近いRX550になります。 |
¥9,579 | 販売無し | |
小計 | 2020年1月最安値価格合計 | ¥94,602 |
¥94,944 *グラボは1月で計算 |
|
パソコン工房 | 2019年12月組立キット価格 | ¥78,738 | 販売終了 |
上記パソコン工房さんの組み立てキットで購入した商品のそれぞれの当時の価格を調査したものです。パソコン工房さんの組み立てキットやパーツセットは、タイミングが合うと非常に安価に販売されているセットがある時が狙い目です。定期的に要チェックですね。
パーツ | メーカー名/型番 | 2020年1月時点の価格 | 2020年6月時点の価格 | |
CPUクーラー |
虎徹MarkII SCKTT-2000 *写真はamazonリンク |
¥3,200*クーポン使用 | ¥3,608 | |
ケースファン 120mm角 |
Sirius Loop ASL120 ASL120FAN-3PK *写真はamazonリンク |
¥3,016 | ¥3,091 | |
SSD |
WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0B *写真はamazonリンク |
¥5,880 | ¥8,085 | |
SSD |
S700 2DP99AA#UUF *写真はamazonリンク |
¥4,389 | ¥6,908 | |
熱伝導シート |
TG-CA-38-38-02-R *写真はamazonリンク |
¥2,574 | ¥2,574 | |
グラフィックボード |
RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP *写真はamazonリンク |
¥38,178 | ¥35,990 | |
12cmファン を光らせるためにCPUファンとして代用 |
SF120R ARGB *写真はamazonリンク |
¥1,760 | ¥1,793 |
組み立てた時の記事
組み立てたPCのベンチマークテスト
他のパーツ屋さん、今回自分が購入したお店は
TUKUMOさん
ソフマップさん
そして上記パソコン工房さんでした。
それぞれを調査しましたが2020年6月はパーツがやや割高傾向が続いているようですね。
今後のボーナスシーズンはこんなご時勢なのでそこまで変わらない可能性もありますが、年末商戦はまた期待したいところですね。
今後も調査したいと思います。
コメント